自己流メイクに終止符をポートレート撮影をしていると切っても切り離せないのがメイク。この頃ヘアメイクについてお客様からよくご相談をいただくようになりました。写真に撮って残すのなら美しい姿を残したいと思うのはごく自然な事。そこで登場するのがプロのヘアメイクの方々です。30Mar2016Beauty - 美容関連 -
ラテアートでコーヒーブレイク春らしい陽気にお出掛けが楽しい季節がやってきました。この暖かさで桜の開花も一気にすすみそうですね。先日は、そのセンスもお人柄も大好きなフォトの先生と久しぶりにお会いすることが出来ました。29Mar2016Daily - 日常 -
アメトピ人気記事掲載&ランキング入りです。本日もスタジオフォトジェニークのブログにお越しいただき、ありがとうございます。先日ブログにアップさせていただいた【「センスの良い人」の共通点】の記事を本日のアメーバトピックの人気記事として取り上げていただきました。28Mar2016info - ご挨拶・お知らせ -
Happy Easter!すっかり遅い時間の更新となってしまいましたが、今日は今年のイースター(復活祭)でした。イースターは毎年移動する祝祭日で「春分の日以降、最初の満月の日」がその年のイースターになるそうです。日本ではあまり馴染みのない行事ですが、以前に比べると徐々に認知されてきていますね。27Mar2016Season -季節の行事-
今年初めての桜寒の戻りでまたグッと冷え込み今日の関東は冬のような寒さでしたね。そんな中、今日は毎回楽しみにしている【レイヤースイーツ】でおなじみの【渡辺 千尋先生】の教室へ。24Mar2016Daily - 日常 -
「去る者は追わず」の心得連休も明けて新たな一週間が始まりました。週末にはところによっては桜の花が見頃となるでしょうか。いよいよ春も本番ですね。春と言えば、出会いがあったり別れがあったり、人それぞれ取り巻く環境の変化がある時期でもあります。新たなステージに挑戦するという人も多いのではないでしょうか。21Mar2016Essay -随筆-
ヘルシーに美しく…柑橘類のチカラ三連休はいかがお過ごしですか。昨日は天気も良かったので行楽地へのお出掛けやお墓参り等、外で過ごした方も多いのではないでしょうか。私もつい、春の陽射しの下で長時間過ごしてしまいました。そこで気になるのが紫外線によるダメージ。今朝は、紫外線による肌ダメージの修復の為に、ビタミンCたっぷりの旬の柑橘類をたくさんいただきました。この時期スーパーに行くと、様々な種類の柑橘類がズラリと並んでいます。21Mar2016Life style -ライフスタイル-
女性の味方「なつめ」と「なつめやし」先日アップさせていただいた【花粉症が改善した原因を考える】の記事内にて「なつめ」について取り上げたところ、複数名の方からご質問をいただきました。「なつめ」と「なつめやし」は同じ物ですか?どの「なつめ」を買えばいいですか?というように、購入の際にちょっとした疑問が生じる事が多いようなので、19Mar2016Life style -ライフスタイル-
花粉症が改善した原因を考える。この時期、猛威をふるう花粉症。お悩みの方も多いと思います。子供の頃に発祥し、私もかれこれ20年来のお付き合いをさせていただいています。ひどい時はクシャミ鼻水を通り越して喘息のような症状まで出ていました。症状がつらい年には二種類の薬を飲み無理やり症状を抑え、副作用の眠気とたたかう毎日でしたが…その花粉症がここ数日ピタリと止まりました。あんなに悩まされていた花粉症の症状がなぜ突然改善したのか…思い当たる事があるので、今日はその事について触れたいと思います。17Mar2016Life style -ライフスタイル-