写真が誰かの為に出来る事 - 乳がんの女性からのメッセージ- 秋は撮影で忙しくなる季節。日々様々なご依頼をいただきます。 新しく事業を始める方やお仕事でのブランディング、事業を拡大する方のお手伝いだったり、何か一歩踏み出す事が目的であったり、お祝いや記念日等晴れの日を彩る撮影であったり、その内容は十人十色です。 そんな中、複雑な思いの中撮影のご依頼をくださる方達がいます。乳がん患者の女性達です。 12Oct2016Essay -随筆-
「美しい」作品づくりに大切な事。 少し前の事になるのですが、芦屋・東京・パリにお店を構える今注目の人気フローリスト【jaldin du I'llony】さんのイベントに伺ってきました。 12Sep2016Essay -随筆-
ライバルは携帯カメラアプリ!? 暦のうえでの立秋を過ぎたものの今日は今シーズン一の暑さとなった地域も多かったようです。 こんな日は朝、どんなにキレイにメイクをしても、すぐに崩れてしまい女性にとってはツライ季節です…。 08Aug2016Essay -随筆-
「去る者は追わず」の心得連休も明けて新たな一週間が始まりました。週末にはところによっては桜の花が見頃となるでしょうか。いよいよ春も本番ですね。春と言えば、出会いがあったり別れがあったり、人それぞれ取り巻く環境の変化がある時期でもあります。新たなステージに挑戦するという人も多いのではないでしょうか。21Mar2016Essay -随筆-
「類は友を呼ぶ」のセオリー先人から伝えられた『ことわざ』というものは、実に言い得て妙で思わず頷いてしまったという経験が誰にでも一度はあるのではないでしょうか。以前から『類は友を呼ぶ』というのは本当だな…と思う機会が度々あります。スタジオフォトジェニークにご依頼をくださるお客様のなかには、先にご利用くださった方からのご紹介で来て下さる方も多いのですがエネルギッシュな方がご紹介下さる方はやはりエネルギッシュですしエレガントな方がご紹介くださる方ははやりエレガント。不思議とお客様同士の境遇が似ている事も多いです。20Feb2016Essay -随筆-
「タイミング」が教えてくれる事「本日、お時間ありませんか?」朝届いたそんな一通のメッセージ。それはとある分野でご活躍する方から仕事の打ち合わせを兼ねたお茶のお誘いでした。突然の急なお誘い。通常であれば仕事であったり既に入っている予定であったりそんなに都合良くタイミングが合うという事は難しいもの。それでも不思議なものでこの日はちょうど提示された時間帯に身動きを取る事ができ、その方からのお話は私としても是非お受けしたいものでした。すぐに日程の候補も決まりとても良い流れで打ち合わせを終える事ができました。16Feb2016Essay -随筆-
「成功する女性」が使わないNGワード昨日は急に秋の訪れがきたような肌寒い一日となりました。生憎のお天気ではありましたが午前・午後と撮影の打合せがありそれぞれ濃密な話し合いをする事ができました。26Aug2015Essay -随筆-