お盆休みの日曜日。
今日も暑い一日になりそうですね。
ブログも休日モードで今日も
昨日に続いてゆるく台北での
ご飯ネタをお届けします。
普段、朝ごはんはサッとスムージーで
済ませてしまうのですが、旅の楽しみの
一つが朝ごはん。
台北にも人気の朝ごはんスポットがあり
その中でも『台北No.1』と言われている
お店に今回行ってきました。
暖かい豆乳スープの優しい朝ごはんで
写真のボウルに入っているものがお店の
名前にもなっている豆漿と言われるもの。
調味料の入ったボウルに熱々の豆乳を
注ぐと豆乳が徐々に固まりおぼろ豆腐の
ようになっていきます。
上に乗った中華揚げパンがこの豆乳の
スープとよく合います。
奥で手に持っているものは薄餅夾蛋。
ふわふわの卵焼きをパンで挟んだ
ような感じの食べ物で、お店の看板
メニューの一つにもなっています。
お店の窯で一つ一つ焼き上げていて
熱々をいただきます。
厚焼きと薄焼きがあるのですが、
個人的には薄焼きがオススメ。
サクサクのパイ生地のようなパンと
ふわふわ卵との相性がとてもよく、
朝からペロリといただいてしまい
ました。
こちらのお店、本当に大人気で、
朝6時頃、お店に到着したのですが
既に長蛇の列で、30分待ちました。
お出掛けの際は早起き頑張ってくださいね!
豆漿だけ食べられればいいという方は
お昼に近い遅めの時間に訪れると比較的
並ばずいただけるそうです。
(他のメニューは遅い時間には売り切れて
無くなってしまうようです)
ただし、豆漿が売り切れ次第閉店と
なるのでその点はご注意ください!
次回もゆるゆると台北ネタをお届け
しようと思います。
皆様、今日も素敵な夏の一日を
お過ごしくださいね。
↓↓レッスンやイベント等、最新の情報が届きます↓↓
↓↓ランキングに参加しています↓↓
↑↑皆様の1クリックに感謝です!↑↑
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
ブログよりまめに更新中!?
** フォロー大歓迎です **
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
↓↓↓
フォームが正しく表示されない場合は
mail☆studio-photogenique.com
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)
まで直接ご連絡ください。
0コメント