印象的な夜景を撮るワンポイント

 
9月も残すところあとわずか。
ずいぶん日が短くなってきたな…と
感じる今日この頃です。
 
暗くなるのが早くなるこれからの時期
楽しめるのが夜景の撮影。
 
今日は夜景を少し印象的に魅せる
ちょっとした小技をご紹介したいと
思います。
 
 
 
 
夜景を撮るときに、簡単に印象を変える
事が出来るのがその色味です。
 
まずはこちらの写真をご覧ください↓↓
 
 
 
 
こちらはカメラ任せのオートホワイトバランスで
撮影した夜景の写真です。
これはこれで悪くはないのですが…。
 
 
 
 
こちらはホワイトバランスの設定を変える
事によって、画面全体に青みを足しました。
 
このような都市の夜景を撮影する場合、
青みよりの色にしてあげる事で
より洗練されたスッキリした印象
を写真に加える事が出来ます。
 
 
そして、夜景撮影の際には「コントラスト」を
普段の写真よりも強めにしてあげる事も
ポイントです。
 
 
 
 
ちょっとした設定を変えてあげるだけで
夜景の写真がグッと印象的に変わります。
 
最近はスマートフォンのカメラでも夜景の
撮影が手軽に楽しめるようになりました。
 
 
Androidのスマートフォンをお使いの方は
一眼レフと同じように「ホワイトバランス」の
機能がついているので、撮影時に写真の
色味を変えてあげる事も可能です。
 
 
カメラ側で操作が出来ない機種の方も
撮影後にアプリでコントラストや色温度
(暖かさ)を少し変えてあげるだけで
スマートフォンでも同じように写真の印象を
変えてあげる事が出来るので、ぜひ一度
お試しくださいね。
 
 
 
 

↓↓皆様の1クリックに支えられています↓↓   
↓↓1クリック励みになります!↓↓
       
↑↑皆様の1クリックに支えられています↑↑
       
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
ブログに掲載していない写真も多数掲載しています
** フォロー大歓迎です **
    
 
 
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム      
こちらからどうぞ
↓↓↓
      
      
フォームが正しく表示されない場合は      
mail☆studio-photogenique.com      
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)      
まで直接ご連絡ください。    
 

0コメント

  • 1000 / 1000