女性目線で見た小型ミラーレス一眼のメリット・デメリット

 
「どのカメラを買うといいですか?」
よく話題に上るオススメのカメラの話。
 
最初の一台には小型の物がいいという方。
大きな一眼レフカメラを既に持っているから
2台目に検討しているという方。
 
そんな方に人気のコンパクトなミラーレス一眼。
 
私も愛用しており、お出掛けの際にも
大活躍をしてくれています。
 
 
小さい上に綺麗な写真が撮れるという事で
一見メリットばかりのように感じますが
気をつけなければならない事も。
 
 
今回はそんなコンパクトなミラーレス一眼の
メリット・デメリットについて女性の
目線で触れていきたいと思います。
 
 
 
 
まずはメリットから。
 
 
① 軽くて持ち運びに便利。
 
専用のカメラバッグなどを持たなくても
ハンドバッグに入れて持ちあるけるのは
やっぱり魅力です。
そして何よりもその軽さはコンパクトな
ミラーレス一眼の最大のメリットです。
 
コンデジのサイズとそれほど変わらない
物もあります。
 
 
② 気軽に使える。
 
液晶画面を見ながら撮影するので
コンデジの操作の延長のような感覚で
撮影する事が可能です。
 
SNSに投稿するのが主な目的の方なら
近年発売されたモデルのカメラは画質も
申し分ありません。
 
 
③ 見た目が可愛い。
 
オシャレなデザインや、可愛い色のモデルが
あるのも女性には嬉しいポイントです。
 
お気に入りのデザインのカメラなら、持ち歩く
のも楽しくなります。
 
 
 
次にデメリットを見ていきましょう。
 
① バッテリーがすぐに切れる。
 
ボディが小さいという事は、バッテリーの
サイズも小さいという事。
そのうえ、常に液晶を使って撮影をする為
電池がすぐに消耗してしまいます。
 
旅行で1日持ち歩いていたら、途中で
バッテリーが切れてしまった…という
残念なケースも…。
 
 
② 間違ってボタンを押してしまう
 
本体が小さい為、ボタンとボタンの間隔が
狭い為、押したつもりの無いボタンを押して
しまうなど、操作に煩わしさを感じる事も。
 
持ち歩いている間に、知らずに色々なボタンを
触ってしまって、設定が変わってしまって、
カメラの操作に慣れていない方や、機械は少し
苦手という方から、
 
「元に戻すのに一苦労だった…」
 
というお話もよく聞きます。
 
 
 
市場には沢山のモデルが出ていて、
購入の際は悩まれる事も多いと思います。
 
メリット・デメリットの両面を見て
お気に入りのカメラを見つけてくださいね。
 
 
 
↓↓皆様の1クリックに支えられています↓↓   
 
↓↓最近更新サボり気味で申し訳ありません↓↓
      
↑↑1クリック励みになります!↑↑
     
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
ブログよりまめに更新中!?
** フォロー大歓迎です **
   
 
 
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム   
こちらからどうぞ
 
↓↓↓
   
   
フォームが正しく表示されない場合は   
mail☆studio-photogenique.com   
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)   
まで直接ご連絡ください。 
 

0コメント

  • 1000 / 1000