すっかり滞ってしまっていたブログの更新ですが
書く事が無かったというわけではありません。
むしろ、ブログに書きたい事はやまのように
あったのですが、撮影や打ち合わせ、レッスンで
目まぐるしく過ぎていく毎日に、ブログの更新が
追いつかない状況でした…。
instagramをご覧くださっている方の中には
ご存知の方もいらっしゃるかと思うのですが
少しの間、日本を離れておりました。
少しずつではありますが、時間を見つけて
ブログも少しずつ更新していきたいと思います。
さて、少し前の話になるのですが…
春からひっそりとスタートしていた
LIVING PHOTO名古屋クラス1期生の皆様が
先日めでたく全てのレッスンを終了されました!
最後のレッスンでは、皆様それぞれ撮影したい
被写体を持って来ていただきます。
そしてスタイリングをその場で実践。
こんな被写体だったらこう撮ったらいいかも…
とご参加の皆様で試行錯誤しながら考えて
実際に撮影していきます。
皆様、真剣にレッスンにご参加くださって
いるので
こんな物だったらどう撮ったらいいですか?
といった質問がどんどん飛び交います。
普段なかなか撮らないジャンルの被写体を
スタイリングする事や撮影をする事は
とても良い経験値となります。
これからお花の仕事を始めたいという方や
すでにお花の仕事に携わっているという方も
生徒さんには多いので、生花のブーケを作って
きてくださった方も。
そして、LIVING PHOTOレッスンを終了して…
こんな写真が撮れるようになりました↓↓
こちら、ご参加下さった生徒さんが実際に
撮影した課題のお写真です。
はじめは使い方が全くわからなかった方が
全レッスンを終える頃にはこんなに素敵な
写真を一人で撮れるようになりました。
仲間が撮った素敵素敵な写真を見て、
同じレッスンを受けている他の皆様も
刺激を受けて、皆そろって写真が上達する。
そんな素晴らしいメンバーが揃った
LIVING PHOTO名古屋の第1期生の皆様でした。
最後のレッスンの後にはLIVING PHOTO生の
皆様と打ち上げのアフタヌーンティーへ。
世代もお仕事も全く違う皆様ですが、
写真を通じてこうして輪が広がっていくのも
とても嬉しい事でした。
皆様もそれぞれのカメラで素敵に
アフタヌーンティーのスタンドを撮影
されていました。
※お店での撮影はきちんと許可を取ってから…
以前ブログにも少しかかせていただいて
いたのですが…
LIVING PHOTO名古屋 秋スタートクラスを
10月スタートで予定しておりました。
ですが、撮影の仕事が予想以上に忙しく
なってしまった為、10月のスタートが
難しくなってしまいました。
その為、現在11月スタートで日程の調整を
進めております。
お問い合わせをいただいていた皆様や
楽しみにしてくださっていた皆様には
大変申し訳ございませんが、詳細の
ご案内まで今しばらくお待ちください。
また、東京のお話になりますが
本日21時より、10月3日(火)青山で開催の
お申し込みを開始いたします。
一眼レフまでは…という方にも気軽にご参加
いただけるレッスンです。
こちらも皆様からのお申し込みを心より
お待ちいたしております!
↓↓レッスンやイベント等、最新の情報が届きます↓↓
↓↓ランキングに参加しています↓↓
↑↑皆様の1クリックに感謝です!↑↑
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
ブログよりまめに更新中!?
** フォロー大歓迎です **
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
↓↓↓
フォームが正しく表示されない場合は
mail☆studio-photogenique.com
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)
まで直接ご連絡ください。
0コメント