珠玉のクリスタルフードフォト

 
桜は満開なのに生憎のお天気…
そんな日が続いていますが皆様
いかがお過ごしでしょうか。
 
先日、青山の人気カフェreStさんにて
初開催となる珠玉のイベント
クリスタルフードフォトが開催されました。
 
 
 
 
LIVING PHOTOの今道しげみ先生
LES BECKS FINの長谷川智永子先生
sghrの菅原加代子さん
 
のスペシャルコラボとなるこのイベント。
募集開始1分で40席が瞬く間に満席と
なってしまった初開催となる大注目の
イベントです。
 
美しいガラスの器に盛られた
美味しく美しいお料理を
とびきり美しくスタイリングして
写真に美しく収める
という「美しい」づくしのこのイベント。
 
今回はこちらのイベントにサポート役
として私も参加させていただきました。
 
お手伝いの合間に撮影もさせて
いただきましたので、今回は画像
たっぷりでお届けしたいと思います。
 
 
 
 
フォトジェニックなお料理を撮るという
コンセプトの下、今回は食べられるお花
エディブルフラワーをふんだんに使った
華やかなお料理が用意されました。
 
この可愛いパンジーも食べる事が
出来るんです!
 
 
 
 
色鮮やかなビーツとイチゴのスープ。
スープに浮かぶのは先ほどの
エディブルフラワーのパンジーの
花びらです。
 
 
 
 
見ているだけで嬉しくなるような
色鮮やかなサンドイッチ。
 
 
 
 
そら豆とエディブルフラワーのジュレ。
イベントにご参加されていた素敵なマダムが
「モネの睡蓮のような美しさ」と、
表現されていたのがとても印象的でした。
 
 
 
 
 
ご参加の皆様が一番撮影に苦心
していたのがこちらの
ホタテとジャガイモのヴェリーヌ。
 
アングルと光の向きに少しだけ
気をつければこの通り。
 
 
 
 
 
美しいお料理の数々に
イベントを企画した今道先生の
テンションも上がります。
 
 
 
 
 
お料理を担当された智永子先生が
イチオシされていたのがこちら
えんどう豆のムース。
 
可愛い被写体でしたがこちらは
敢えてカッコいい雰囲気で。
 
 
 
 
グリーンサラダも盛り付けと演出で
こんなにオシャレな一品になって
いました。
 
ワックスペーパーの器はポットラックや
ホームパーティーでも活躍してくれる
事間違い無しです。
 
 
 
 
こちらの美しい女性がお料理を担当された
長谷川智永子先生。
 
メディアにも取り上げられる智永子先生の
お料理教室は大人気。
今回のイベントと同様プラチナチケットです。
 
 
 
 
先ほどの写真で今道先生が持たれていた
お皿がこちら。
金柑の器の中にはヴィネグレットで和えた
お野菜とエディブルフラワーが入っています。
 
一つ一つの繊細な仕事はまさに溜息もの。
 
 
 
 
デザートはこちら
ピスタチオのケーキ。
 
このビジュアルが嫌いという女性は
まず居ない事でしょう。
 
 
 
 
お花と美味しいお料理に囲まれた
今回のイベント。
 
ご参加の皆様の表情がsghrさんの
ガラスの器に負けないくらいキラキラと
輝いて、本当に華やかで贅沢なイベントと
なりました。
 
 
 
さて、今日から個展も二週目に突入です。
先週も多くの皆様に会場まで足をお運び
いただきありがとうございました!
 
今週も皆様にお目にかかれます事を楽しみに
しています!
 
 
 
↓↓レッスンやイベント情報が届きます↓↓
 
 
 
 
 
↓↓ランキングに参加しています↓↓
      
↑↑皆様の1クリックに感謝です!↑↑
     
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
ブログよりまめに更新中!?
** フォロー大歓迎です **
   
 
 
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム  
こちらからどうぞ
 
↓↓↓
  
  
フォームが正しく表示されない場合は  
mail☆studio-photogenique.com  
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)  
まで直接ご連絡ください。
 

0コメント

  • 1000 / 1000