紅に染まる京都へ- 瑠璃光院 -

 
日本各地から美しい紅葉の便りが
届いていますね。
 
今年は早い時期からグッと冷え込み
寒暖差が大きかったので、例年よりも
葉の色づきが鮮やかなように思います。
 
もう紅葉も終わりかな…という先日
今年の美しい紅葉を写真に収めて
おきたくて、京都へ行ってまいりました。
 
 
 
 
いつも素敵な写真を撮られている方の
SNSの投稿を見て、これは写真に
収めておきたい!と思い八瀬にある
 
品種によっては既に散ってしまって
いた木もあり、見頃のピークは
少し過ぎていましたが、それでも
この美しさ。
 
この二階の窓から見える景色を一目
見てみたかったので、目の前に広がる
光景に感動でした。
 
 
 
 
玄関前の池では立派な錦鯉が
出迎えてくれます。
 
 
 
 
紅葉の時期とあって、かなり沢山の
人が拝観に訪れており、入場規制を
していた程でしたが、この美しい情景が
周囲の喧騒を忘れさせてくれます。
 
 
 
 
上にも書きましたが混雑時には
入場規制をしており、整理券を
配布しています。
 
午後に行ったら入れなかった…
という事もあるようなので、お出掛けを
予定されている方は早めのお時間を
オススメします。
 
近くには駐車場がないので、お車での
お出掛けはご注意ください。
 
 
 
 
 
秋の拝観は12月4日までとなって
いるそうです。
4月から5月は春の特別拝観が
あるそうで、それ以外の時期は
拝観を行っていない為、中に
入る事が出来ないのだそうです。
 
新緑の時期にまたあの窓から
見える光景を写真に収めに
来たいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000