センスが光る多肉植物の飾り方

 
8月も半ばですが、まだまだ暑い日が
続きそうですね。
こんな暑い時期は部屋にお花を飾って
いても持ちが良くないのが困りものです。
 
 
今月はお花は少し休憩して多肉植物を
オシャレに飾りましょう!
 
といつもお世話になっているフローリスト
【cadeaux】さんが、レッスン時にご提案
下さったのがこちら。
 
 
 
 
 
普通の鉢では面白くないので…と、オシャレな
容器に植え替えをしてきました。
 
こちらの容器、なんだか分かりますか??
 
 
 
 
 
こちらの容器、実は本物の
「ウニの殻」なんです。
 
 
しかもこのウニの殻、写真では
うっすらとした紫色ですが、中の土の
水分が無くなると白く色が変わって
くるので、水をあげる時期も分かると
いう優れもの。
 
 
フローリストさんのセンスが光る
技ありアイディアに脱帽でした。
 
 
 
 
 
↓↓皆様の1クリックに支えられています↓↓  
↓↓少々苦戦しております…↓↓
 
 
  
  
↑↑ランキングに参加しています↑↑
   
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
** フォロー大歓迎です **
  
 
 
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム  
こちらからどうぞ
 
↓↓↓
  
  
フォームが正しく表示されない場合は  
mail☆studio-photogenique.com  
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)  
まで直接ご連絡ください。
 
 
** 熊本の為に私達ができること **
■■義援金の募集■■
 
 
 
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000