先日はベテラン勢の皆様の
グループフォトレッスンでした。
フォトレッスンといっても、カメラの
操作には慣れている方々なので
基本は皆様バッチリ。
ただ撮っていてもつまらないので、
ベテランの皆様ならではの撮影を
楽しんでいただきました。
グループフォトレッスンでした。
フォトレッスンといっても、カメラの
操作には慣れている方々なので
基本は皆様バッチリ。
ただ撮っていてもつまらないので、
ベテランの皆様ならではの撮影を
楽しんでいただきました。
この時期といえば何といっても紫陽花。
紫陽花のしっとりした美しさを写真に
収めるには少し工夫が必要です。
カメラ側でちょっとした操作をする事で
グッと雰囲気のある写真にする方法など、
さらに自分の表現したい写真に近づける
為のポイントもお伝えさせていただきました。
ちなみにこの日、前半はしとしと雨。
後半からは雨があがり、さらに楽しい
撮影にも挑戦していただくことが
出来ました。
それは…
「雫」の撮影。
マクロ撮影が可能な方は接写
にもチャレンジ。
外でのマクロ撮影はピント合わせや
手振れがよりシビア。
少々わかりにくいのですが、拡大すると
向こう側の紫陽花が雫に写りこんで
います。
この日ご参加いただいた皆様の
力作を後日見せていただけるのが
楽しみです。
皆様も雨上がりの後、チャンスがあったら
雫の撮影に挑戦してみてくださいね!
撮れた時の達成感はたまりませんよ~!
紫陽花といえばこちらも。
明月院にお出掛けの方はご参考にどうぞ↓↓
【アジサイの青に染まる明月院】
↓↓皆様の1クリックに支えられています↓↓
↓↓ランキングに参加しています↓↓
↓↓ランキングに参加しています↓↓
↑↑この頃のサボりの影響が…(涙)↑↑
**↓↓instagramはこちらから↓↓**
** フォロー大歓迎です **
撮影のご依頼・お問い合わせフォーム
こちらからどうぞ
こちらからどうぞ
↓↓↓
フォームが正しく表示されない場合は
mail☆studio-photogenique.com
(お手数おかけいたしますが☆を@に変えてください)
まで直接ご連絡ください。
** 熊本の為に私達ができること **
■■義援金の募集■■
0コメント