マダムなブローチと有意義なランチ


ゴールデンウィーク中のある一日
instagram も Blog も大人気の
【オートクチュールスイーツ】
萌子さんにお会いしてきました。


この日、萌子さんからとても可愛い
プレゼントをいただきました。


それがこちら↓↓






ジャケットの胸元のシックな
マダムにご注目ください。


羊毛フェルトで出来た
「マダムさんブローチ」



こちら萌子さんのハンドメイドです。


お菓子教室の先生である萌子さんですが
(教室で作る可愛いスイーツ達 )

そのクリエイティブな職人技はお菓子
のみにとどまらず、クラフトもお得意。


先日はこのマダムさんブローチを作る
レッスンを開催し、そのレッスン料の
全額を熊本震災の義援金として寄付
されていました。




この日、ランチをしながら
お互いの今後の仕事について
色々と話をしていたのですが
萌子さんとお話の中で何度も出た
キーワードがありました。

それが「人のために」という言葉。


食べる人の事を想って作るお菓子。
贈る人の笑顔を思い浮かべて作るお菓子。


そして、そんな誰かの為にお菓子を作る
「スイーツヒーロー」を目指す人達を
サポートしていきたいという萌子さん。


「誰かの為になる事をしたい」

「みんなを笑顔にしたい」

という気持ちが原動力になっている
彼女を尊敬すると共に、私もそうで
ありたいと思いました。




写真を楽しみにしていると言って
くれる人がいます。

お撮りしたポートレートを見て、こんな
風に撮ってもらったのは初めてと涙を
流してくれた人がいます。


レッスンを受けて写真がこんなに楽しい
なんて知らなかった!と喜んでくれる
人がいます。


写真にはきっとまだまだ可能性があるはず。
その可能性をもっと広げていきたいと思った
とある休日の午後でした。



この日のランチのお店はこちら→★★★



さて、この日も話題に上ったこれから
開催予定の開講準備中のフォトレッスンの
話ですが…

只今、日程の調整中です。
平日クラス・週末クラスの2クラスを
開講する予定です。

詳細の発表まで、もう少々お時間くださいませ。



** 熊本の為に私達ができること **
■■義援金の募集■■



【赤い羽根・災害義援金の募集】

↓↓皆様の1クリックに支えられています↓↓ 
↓↓ランキングに参加しています↓↓

0コメント

  • 1000 / 1000