西日本はいよいよ梅雨入りとなりました。
ジメジメと憂鬱な時期の始まりです。
そんな憂鬱に感じる梅雨の時期ですが
この時期ならではの美しさがあるのが
日本の四季の素晴らしいところ。
ジメジメと憂鬱な時期の始まりです。
そんな憂鬱に感じる梅雨の時期ですが
この時期ならではの美しさがあるのが
日本の四季の素晴らしいところ。
そう、紫陽花です。
急遽空いた時間が出来たので、
鎌倉まで足を伸ばし、朝一番に
紫陽花で有名な明月院へ。
まだ少し見頃には早いかな
と思いましたが一歩中に入ると…
そして紫陽花はまだまだこれから
大きな花を咲かせて、訪れる人々の
目を楽しませてくれそうです。
梅雨の時期だからこそ楽しめる美しさを
しっかり堪能することができました。
2時間ほど滞在しましたが、10時頃には
入り口付近は長蛇の列になっていました。
明月院へのお出掛けを予定されている方は
朝早い時間帯がオススメです。
また、近隣は住宅地となっており、
周辺は狭い道となっております。
通行時のマナー(道をふさぐように広がっての
歩行や、大声でのお喋り等)に気をつけて
お出掛けくださいね。
↓↓ランキング健闘中↓↓
↑↑こちらはランキング苦戦中…↑↑
0コメント